※JavaScriptを使用しています。ブラウザの設定で有効にしてください。 ※FLASH PLAYER 7 以上が必要です。 >> 最新のFLASH PLAYERのダウンロード
◎共通
MP:★★★★★★★★
INT:★★☆☆☆
片手剣:★★★★★★★★
短剣:★★★★★★★★
精霊魔法:★★★★☆☆☆☆
弱体魔法:★★★★☆☆☆☆
青魔法:★★★★★★★★
クリティカルヒット率:★★★★
被クリティカルヒット率:★★★★
◎白魔道士
○グループ1
ケアル詠唱時間:★★★☆☆
○グループ2
デヴォーション:★☆☆☆☆
プロテアV:★☆☆☆☆
シェルラV:★☆☆☆☆
◎赤魔道士
○グループ1
コンバート使用間隔:★★★★★
氷属性魔法命中率:★★★★★
○グループ2
スロウII:★☆☆☆☆
パライズII:★★★★☆
ファランクスII:★★★★★
◎青魔道士
○グループ1
物理系青魔法攻撃力:★★★★★
魔法系青魔法命中率:★★★★★
○グループ2
ディフュージョン:★☆☆☆☆
アシミレーション:★★★★★
◎踊り子
○グループ1
ヘイストサンバ効果:★★★☆☆
R.フラリッシュ効果:★★★★★
○グループ2
剣の舞い:★☆☆☆☆
扇の舞い:★☆☆☆☆
◎学者
○グループ1
計略魔法命中率、魔攻:★★★★★
○グループ2
陣頭指揮:★★★★★
先日、ツクモに注文したPCのセットアップが終わって、
FF11内で、そのパフォーマンスにうっとり(*´Д`*)していたのですが!
チャットの文字入力の時に、入力文字の抜け落ちがあるみたい...
例えば、
『ポコさん、今日明日ログイン出来ます?』
『ポコあん、今日巣ログイン出来ます?』
みたいな感じになります...(´Д`;)ヾ
どうも、「ポコ」で一度変換して、「さん」を入力した際に抜け落ちがあって、
「さん(san)」と入力したのに、s が抜けて「あん(an)」になります......
今日明日部分もこんな感じ。
なんだこれ...Windows7のバグか何かか!?
って思って、グーグル先生に問い詰めてみたら、
「MS-IME2007」及び「Microsoft IME」のバグで、Vistaの頃からなおってないらしい(;´ρ`)
しかも、抜け落ちだけじゃなくて、変換でENTERしたつもりが確定になったりと暴走バグも。
やべーー、いままでXP環境で、チャットはメッチャ早打ちしてたから、
ものすごく苦痛なのですがーーヽ(;´Д`)ノ
公式で、Vistaと7対応してるってウソじゃん(汁)
これはさすがにきついので、
グーグル先生にお願いして対応策を探してみたのですが!
(1)Google IME に変更 ... ×
↓
(2)IME言語バー「設定」→「言語バー」タブ → 「言語バーを表示しない」 ... ×
↓
(3)Google IME に変更 ... ×
↓
(4)有志が制作した、FFIME(外部ツール)使用 ... ×
↓
(5)ATOK or MS-IME2000 or MS-IME2002をインストールする ← 今ココ(;´ρ`)
ぐーぐる先生から情報を引き出しても、何一つ出来やしNEーーヽ(;´Д`)ノ
「MS-IME2000 」「MS-IME2002」のインストールは、
普通にオフィスのインストールディスクを突っ込んでも、
IME項目が非表示なので特殊なインストール方法をしないとダメっぽい...。
「ATOK」は、抜け落ちの現象は消えるらしいんですけど、
別のバグがでるらしく完全に回避ができない上に有料とか終わってるっぽ
うーん。困った...。
このエントリーのトラックバックURL; http://mtw.cocotte.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/530
このエントリーのリンクURL: http://mtw.cocotte.jp/blog/diary/ff11/2010/05/10-2032.php
Comment
■コメント
ありゃ、他のオンラインゲームでも不具合あるんですか〜。
IME2002〜2007に変わるときに、中身ががらっと変えたために、不具合が出てるとかも、聞きましたよ。
今でもXP最強なのかーヽ(;´Д`)ノ
結希猫
|
2010年5月13日 19:02
不具合修正お疲れ様です。
IMEで起きるバグって結構ありますよね・・・。
私の場合は、オンラインゲームで強制的に落ちるとか、一定エリアに入れないとかです。
きちんと対応してほしいもんですなー。
ほんと、Google IMEよりMicrosoft IMEのほうが使い慣れてすきだったのになぁ・・・orz
響 | 2010年5月12日 20:41